うがいの重要性

皆さまこんにちは♪

日中の寒暖差が増してきましたね。

お水も少しずつ冷たくなり、歯磨きした時のゆすぐうがいも回数が少なくなってしまいがちです。

なるべく意識して口腔内をゆすぐようにしましょう。

 

これから寒くなり、コロナウィルスばかりでなくインフルエンザも出てくるでしょう。

うがいをすることで、口腔内に付着している細菌やウイルスを体外へ排除することができます。

また、喉の粘液の分泌や血行を促進し、口の中の潤いを保つこともできます。

あと、お口の中を清潔にすることで虫歯予防や歯周病予防にもなります。

感染の確率を少しでも下げて健康に過ごしましょう💖

✨来週に正しいうがいの仕方をお伝えします♪

【ご相談・ご予約のお電話はこちらから】

✰アール歯科庄内通外来専用

052-532-8787

✰アール歯科訪問専用

0120-118-307

 

【アール歯科LINE@のお友だち追加は】

こちらのQRコードから。https://lin.ee/pG4BC9z

♥訪問歯科について詳しく知りたい方は、

 アール歯科LINE@のQ&Aをクリック!⇩

https://page.line.me/881gkvxx

 

♥その他の情報を知りたい方は、

近道でここ⇩をクリック!

https://linktr.ee/rshika.dental

前の記事
近況とお知らせ
前の記事
正しいうがいのしかた