052-532-8785
インターネット仮予約はこちら
  • 提携駐車場当院すぐ目の前
  • 庄内通駅 徒歩3分 イオン名西 近く
訪問歯科専用ダイヤル_0120-11-307_受付時間:月~金_9:00~18:30

BLOG

歯にまつわる 豆知識【紀元前3000年頃の「歯の虫」説】

2025年8月15日

紀元前3000年ごろ、古代バビロニアでは「虫歯は歯の中に小さな虫が住み着いてできる」と信じられていました。

この「歯の虫」説は世界中に広まり、古代エジプト、ギリシャ、中国、日本などでも同じような考え方がありました。

人々は、虫が歯の中で動き回ることで痛みが生じると考え、薬草を使ったり、おまじないをしたりして虫を追い出そうとしました。

ギリシャの医学者ヒポクラテスやローマの医師たちもこの説を信じており、中世ヨーロッパでは「歯の虫」を焼き払う治療法が試されたこともありました。

 

さらに、日本でも「虫歯」という言葉が使われていたことから、この考え方が広く浸透していたことがわかります。

この説は18世紀ごろまで一部の地域で信じられていましたが、科学が発展するにつれ、虫歯の本当の原因は細菌であることが判明しました。

 

今では当たり前の知識も、昔の人々にとっては未知の世界であり、見えない敵と戦おうとさまざまな工夫をしていたことがわかりますね。

【ご相談・ご予約のお電話はこちらから】

✰アール歯科庄内通外来専用

052-532-8787

✰アール歯科訪問専用

0120-118-307

✰アール歯科訪問パンフレットダウンロードはこちらから👇

https://r-shika.net/pamphlet/

【アール歯科LINE@のお友だち追加は】

こちらのQRコードから。https://lin.ee/pG4BC9z

♥訪問歯科について詳しく知りたい方は、

 アール歯科LINE@のQ&Aをクリック!⇩

https://page.line.me/881gkvxx

 

♥その他の情報を知りたい方は、

近道でここ⇩をクリック!

https://linktr.ee/rshika.dental

 

庄内通1番出口徒歩3分_木曜・土曜診療
  • 訪問歯科診療
  • 保険で白い歯に
  • 徹底した衛生管理
  • ホワイトニング
  • デンタルエステ
  • アール歯科庄内通BLOG